七草がゆの作り方
1月7日は七草がゆを作って食べる風習があります。本記事では七草がゆの作り方と七草がゆに使われている草の種類について紹介します。 七草がゆの作り方 材料(3〜4人前) 七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、す…
家庭菜園と耕作放棄地の開墾を楽しむ"ゆる子"の日々を紹介します♪
1月7日は七草がゆを作って食べる風習があります。本記事では七草がゆの作り方と七草がゆに使われている草の種類について紹介します。 七草がゆの作り方 材料(3〜4人前) 七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、す…
梅雨の時期に咲くといえば、紫陽花ですよね。 今は本当に多くの品種があり、どれを買うか迷ってしまうことも……。 我が家にも数種類の紫陽花があり、ちょうど今満開を迎えつつあります。 【スポンサード広告】 ヤマアジサイの『紅』…
ひとつの鉢に様々な植物を植えて楽しむ『寄せ植え』。 見栄えもしますし、ひとつあるだけで玄関が華やかになったりしますよね。 私も好きで季節ごとにさまざまな寄せ植えを作るのですが、特に雨の多い梅雨時期は蒸れで駄目になってしま…
ゆる子です、訳あって数十年級の耕作放棄地での開墾生活が始まりました。 葛の根がそこらじゅうへ蔓延り、地面の色は分からず、立派に育ったセイタカアワダチソウの跡もあり、荒廃したハードモードの耕作放棄地でした。 実際、耕作放棄…
8月の猛暑と地面の照り返しから大ダメージを受けた我が家のオリーブの木。 開店祝いでもらったこともあり、少しずつ大きく育てていこうとワクワクしていたのですが、同じ鉢植えの中に入っている2株とも、青々とした緑色の葉が生えてき…
以前、猛暑でダメージを受けて葉っぱが全て枯れてしまったオリーブの新木2本が復活してきました。 水をたっぷりと与え続けて1週間ほど。 お彼岸を過ぎたあたりから日中の暑さも和らいでいくにつれて、オリーブにとっても落ちついた環…
マンションのベランダ菜園で、家族から分けてもらったパセリを育てることになりました。 なんとなく、葉っぱ系だったのと虫たちが元気な時期だったので気をつけて育てないとな〜とか思いつつ、いつも通り唐辛子たちと同じように水やりと…
素人が秋植えの家庭菜園をするために、オススメの野菜の品種を紹介します。 結論から先に言うと、タマネギがオススメです。 アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」ではプランターや肥料など、ガーデニング用品がたくさん…
唐辛子をベランダや室内で育てている時、葉の裏に白い点々がたくさん付いていることはありませんか? 一見すると虫の卵と驚かれる方もいるかも知れませんが、実は白班病という唐辛子の葉っぱに発生する病気のこと。 見つけた場合は、病…
マンションのベランダで、唐辛子をプランターで栽培したのですが、越冬ができるかどうか、この冬挑戦してみました。 越冬チャレンジするのは、 プリッキーヌ数種類 キャロライナリーパー の合計4株です。 他にも島とうがらしやプリ…
最近のコメント