夏に長く咲くサルスベリ。矮性タイプならコンパクトに育てられる!
夏に咲く花……といえば、皆さん何をイメージするでしょうか。向日葵やアサガオを思い浮かべる人も多いと思います。私は夏と言えばサルスベリのイメージが強く、うだるような陽ざしの下で元気に咲くピンクや白の花に、いつも癒されていま…
マンションのベランダで家庭菜園と耕作放棄地の開墾を楽しむ"ゆる子"の農業挑戦
夏に咲く花……といえば、皆さん何をイメージするでしょうか。向日葵やアサガオを思い浮かべる人も多いと思います。私は夏と言えばサルスベリのイメージが強く、うだるような陽ざしの下で元気に咲くピンクや白の花に、いつも癒されていま…
皆さんはハニーサックルという花を聞いたことありますか? 初夏から夏にかけて咲くつる性の花で、甘く良い香りがするんです。 私はいい香りがする花を集めるのが趣味なため、この花もいつか育ててみたいと思っていました。 (他のいい…
花を育てる楽しみのひとつとして、「香りの良さ」があると思います。 私はとにかくいい香りの花が好きで、あれこれと集めては季節ごとに楽しんでいたり……。 今回はその中でも、「夜だけ香る」という、珍しい性質を持った花を紹介した…
最近のコメント