プリッキーヌとはタイ料理に欠かせない激辛唐辛子

プリッキーヌオームの苗

マンションのベランダでプリッキーヌを栽培しています。

5月末にプランターへ植え付けをし、現在順調に成長しています。

【スポンサード広告】

プリックとはタイ語でトウガラシ

プリッキーヌ オームの苗

プリックキーヌー、プリッキーヌ、プリックチーファー・・・

タイ料理で使われているトウガラシ には様々な名称がありますが全般としていえるのは「プリック=トウガラシ 」ということ。

プリックキーヌーであれば、「キーヌー=ネズミの糞のような」でネズミの糞の様なトウガラシ 、という意味に。

プリックチーファーであれば、「チーファー=空を指さす」で空を指さすトウガラシ という意味になります。

全長2〜3cmのトウガラシで強烈な辛さが特徴

プリッキーヌは小さい実ではありながら、強烈な辛さを持つことで有名です。

プリッキーヌのスコヴィル値は50,000~100,000ほどあるとされています。

プリッキーヌは複数の種類があるの?

タイ出身の知人に聞いたところ、プリッキーヌといえば1種類のトウガラシ のみをさすらしいです。

一方で、私が購入したプリッキーヌと名前のつく苗は合計3種類

  • プリッキーヌ オーム (プリック キー ヌー  オーム)
  • プリッキーヌ 中粒 (プリック キー ヌー)
  • プリッキーヌ スアン(プリック キー ヌー スアン)

果たして、この中に本場タイでいう「プリッキーヌ(プリック キー ヌー)」は存在するのでしょうか?笑

収穫後、実際のトウガラシを持参して検証する予定です。

プリッキーヌの害虫

害虫としてはアブラムシが唐辛子全般に寄ってくるので、こまめに葉っぱの裏と成長点付近の混み込みしている部分を注意深く確認してください。

もし、アブラムシが発生していたら殺虫剤もしくは手、セロテープやガムテープなどの粘着シートで退治してください。

私の場合、少量であれば素手でぶちぶちと、大量であればセロテープorガムテープでペチペチと、手に負えない程増えているのに気づけばカダンセーフで一気にやっつけています。

[kanren postid=”39″]

プリッキーヌの病気

プリッキーヌ特有の病気などは特に調べた上でありませんでしたので、唐辛子全般の病気に注意して育てましょう。

以下の記事も参考にしてください。

[kanren postid=”52,118,123,141,150″]

プリッキーヌの苗を購入したのは「とんがらし 芥川」さんです。到着した苗は丈夫そうでプランターへの定植もよく、到着から1週間たった今も元気に成長しています。

なんとなく、写真の見た目からは「プリッキーヌ スアン」が一番プリックキーヌーに似ているなあという印象。

とにかく成長と収穫が待ち遠しいです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です