家庭菜園と耕作放棄地の開墾を楽しむ"ゆる子"の日々を紹介します♪

ガーデニングと家庭菜園と耕作放棄地「ゆる子の土いじり」

search
menu
キーワードで記事を検索
栽培のコツ

ハナミズキ(花水木)が咲かない問題。原因はうどんこ病だった。

2021.05.22 MW_hakoda

4月下旬~5月にかけて咲くハナミズキ。 派手過ぎない花姿が好きで、我が家には赤と白を並んで植えてあります。 同じ時期に同じ花屋さんから苗を買い、同じように育てているのですが……。 なぜか赤だけが、ほとんど咲かないんです。…

未分類

耕作放棄地で蔓延るクズ(葛)の根の対策方法

2020.03.21 acom

ゆる子です、訳あって数十年級の耕作放棄地での開墾生活が始まりました。 葛の根がそこらじゅうへ蔓延り、地面の色は分からず、立派に育ったセイタカアワダチソウの跡もあり、荒廃したハードモードの耕作放棄地でした。 実際、耕作放棄…

未分類

オリーブの葉が茶色くなっても諦めない!!復活までの経過観察記

2019.10.07 acom

8月の猛暑と地面の照り返しから大ダメージを受けた我が家のオリーブの木。 開店祝いでもらったこともあり、少しずつ大きく育てていこうとワクワクしていたのですが、同じ鉢植えの中に入っている2株とも、青々とした緑色の葉が生えてき…

未分類

枯れたオリーブが少しずつ復活してしました

2019.10.01 acom

以前、猛暑でダメージを受けて葉っぱが全て枯れてしまったオリーブの新木2本が復活してきました。 水をたっぷりと与え続けて1週間ほど。 お彼岸を過ぎたあたりから日中の暑さも和らいでいくにつれて、オリーブにとっても落ちついた環…

栽培のコツ

バジルの花は咲く前に摘んでおくこと【収穫量アップ】

2019.09.29 acom

バジルの葉を長く採るために大切なこと、それは花を咲かせないこと。 バジルの花は白くて可愛いのですが、一度咲いてしまうと葉っぱが固くなってしまうだけでなく、その株は枯れてしまいます。 日本ではバジルの栽培は1年性と考えて、…

栽培のコツ

オリーブの枯れた茶色い葉っぱを復活させる方法

2019.09.28 acom

開店祝いでもらった常緑樹のオリーブ、今夏の猛暑でダメージを受けたこと、お盆期間に水やりが不足したことで水切れを起こし、葉っぱが全て茶色く丸まってしまいました。 インターネットで復活する方法を検索したところ、わたしのように…

未分類

ベランダに植えたパセリがアゲハ蝶の幼虫に食べられた原因

2019.07.13 acom

マンションのベランダ菜園で、家族から分けてもらったパセリを育てることになりました。 なんとなく、葉っぱ系だったのと虫たちが元気な時期だったので気をつけて育てないとな〜とか思いつつ、いつも通り唐辛子たちと同じように水やりと…

未分類

初心者向けの秋植えにオススメの野菜

2019.07.13 acom

素人が秋植えの家庭菜園をするために、オススメの野菜の品種を紹介します。 結論から先に言うと、タマネギがオススメです。 アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」ではプランターや肥料など、ガーデニング用品がたくさん…

未分類

唐辛子の葉裏についた白い斑点は白斑病

2019.03.23 acom

唐辛子をベランダや室内で育てている時、葉の裏に白い点々がたくさん付いていることはありませんか? 一見すると虫の卵と驚かれる方もいるかも知れませんが、実は白班病という唐辛子の葉っぱに発生する病気のこと。 見つけた場合は、病…

未分類

唐辛子の越冬チャレンジの方法と結果

2019.03.20 acom

マンションのベランダで、唐辛子をプランターで栽培したのですが、越冬ができるかどうか、この冬挑戦してみました。 越冬チャレンジするのは、 プリッキーヌ数種類 キャロライナリーパー の合計4株です。 他にも島とうがらしやプリ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
  • >

最近の投稿

  • 七草がゆの作り方
  • 夏に長く咲くサルスベリ。矮性タイプならコンパクトに育てられる!
  • 桔梗がウリハムシに食べられるのをなんとかしたい。
  • ペチュニアやカリブラコアが枯れる&咲かない現象。対策方法は?
  • 6月に咲くアジサイ(紫陽花)! ドライフラワーにお勧めのアナベル

最近のコメント

  • 唐辛子の葉っぱが変形するのは病気?害虫が原因? に 大山 より
  • 唐辛子の花が咲かない&蕾がつかないまま9月中旬に突入 に まこっち より

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

カテゴリー

  • ガーデニンググッズ
  • コラム
  • 未分類
  • 栽培のコツ
  • 色々な花

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 ガーデニングと家庭菜園と耕作放棄地「ゆる子の土いじり」.All Rights Reserved.

モバイルバージョンに移動