ペチュニアやカリブラコアが枯れる&咲かない現象。対策方法は?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初夏に出回るペチュニアやカリブラコア。花期が長く、丈夫な花なので初心者にもおすすめの花です。でもいつの間にか間延びしてぼさぼさになったり、花が咲かなくなったり……。気がついたらぼろぼろになっていた、なんてことも。どうすれ… 続きを読む ペチュニアやカリブラコアが枯れる&咲かない現象。対策方法は?

花かんざしは夏越しできる?暖地で挑戦!

春の花屋さんに並ぶ、花かんざし。 清楚な見た目と、ドライフラワーのような質感が魅力的で、購入される方も多いと思います。私も大好きな花のひとつです。 でもいつのまにか枯らしてしまう……そんな話はよく聞きますし、日本では一年… 続きを読む 花かんざしは夏越しできる?暖地で挑戦!

梅雨の大敵! 寄せ植えの蒸れを防ぐ方法を探してみた。

ひとつの鉢に様々な植物を植えて楽しむ『寄せ植え』。 見栄えもしますし、ひとつあるだけで玄関が華やかになったりしますよね。 私も好きで季節ごとにさまざまな寄せ植えを作るのですが、特に雨の多い梅雨時期は蒸れで駄目になってしま… 続きを読む 梅雨の大敵! 寄せ植えの蒸れを防ぐ方法を探してみた。

使い古した土を再利用しよう。捨てなくて大丈夫!

春は一年草が多く出回る季節。 寄せ植えを楽しんだり、花壇に植えたりと、ついついあれもこれもと買ってしまいますよね。 6月になると、早春に植え付けたビオラ等が終わりを迎えます。 寄せ植えもそろそろ解体かな……となったとき、… 続きを読む 使い古した土を再利用しよう。捨てなくて大丈夫!

ハナミズキ(花水木)が咲かない問題。原因はうどんこ病だった。

4月下旬~5月にかけて咲くハナミズキ。 派手過ぎない花姿が好きで、我が家には赤と白を並んで植えてあります。 同じ時期に同じ花屋さんから苗を買い、同じように育てているのですが……。 なぜか赤だけが、ほとんど咲かないんです。… 続きを読む ハナミズキ(花水木)が咲かない問題。原因はうどんこ病だった。

バジルの花は咲く前に摘んでおくこと【収穫量アップ】

バジルの葉を長く採るために大切なこと、それは花を咲かせないこと。 バジルの花は白くて可愛いのですが、一度咲いてしまうと葉っぱが固くなってしまうだけでなく、その株は枯れてしまいます。 日本ではバジルの栽培は1年性と考えて、… 続きを読む バジルの花は咲く前に摘んでおくこと【収穫量アップ】

オリーブの枯れた茶色い葉っぱを復活させる方法

開店祝いでもらった常緑樹のオリーブ、今夏の猛暑でダメージを受けたこと、お盆期間に水やりが不足したことで水切れを起こし、葉っぱが全て茶色く丸まってしまいました。 インターネットで復活する方法を検索したところ、わたしのように… 続きを読む オリーブの枯れた茶色い葉っぱを復活させる方法

【カメムシの匂いの消し方】油で揉むと取れるらしい

夏のガーデニングにはお馴染みのカメムシ。うっかり手で触ってしまって付いた臭いがいつまで経っても取れなかった経験はありませんか? 実は、カメムシのニオイは油溶性なので、油で溶かしてあげるとクサい臭いが落ちるんです。 本記事… 続きを読む 【カメムシの匂いの消し方】油で揉むと取れるらしい

プランターのコバエ対策はどうすればいいの!?

我が家のベランダで育てているプランターにコバエがたくさん発生してしまいました。 過去、青唐辛子をコバエがきっかけで土壌状態が悪化し、青枯病を引き起こして枯らしてしまった苦い経験があります。 本記事では二度と野菜を枯らして… 続きを読む プランターのコバエ対策はどうすればいいの!?

コブミカンの害虫対策についてまとめてみた

コブミカンを家庭で育ててみたい!!と思う人は以外と多いのではないでしょうか? 私もその一人で、栽培方法や気をつけなければいけないことなどを調べてある程度の知識がついたら実際に苗を購入してみようと思っています。 本記事では… 続きを読む コブミカンの害虫対策についてまとめてみた